少人数から利用できる勤怠管理システム「CLOUZA」の機能や特徴、口コミを徹底解説
勤怠管理システムはこれまで予算のある大企業だけのものとなっていましたが、クラウド型のサービスが提供されるようになり、安価かつ手軽に勤怠管理システムを導入できるようになりました。そのため、小規模の企業でも勤怠管理システムを利用するケースが増えてきています。
今回はこのような小規模の企業でも安価に利用できる勤怠管理システム「CLOUZA」の機能や特徴、口コミについて解説します。
目次(クリックでジャンプします)
目次
CLOUZAとは
CLOUZAとはアマノビジネスソリューションズ株式会社が提供するクラウド型勤怠管理システムです。従業員の出退勤時刻や、有給休暇の取得状況などの勤怠状況に関わる情報をシステム化し、一元管理できるため、日々の勤怠管理業務に関わる業務負担を軽減できます。アマノビジネスソリューションズ株式会社は、その他にも大企業向けの勤怠管理システムや、給与計算ソフトなどを提供しています。
CLOUZAの情報なら | 料金・資料請求・サービス比較【マケスト】
CLOUZAの機能
以下はCLOUZAの機能です。
勤務状況をリアルタイムで管理
CLOUZAでは、従業員の打刻データが即時に自動集計されるため、月の途中であってもその時点までの集計結果を確認できます。締め日を待つ必要がないため、いつでも社内の勤怠状況を把握でき、迅速な意思決定が可能です。また、CLOUZAはクラウド型サービスのため、社内以外の自宅や外出先からもリアルタイムの情報を確認できます。
様々な打刻方法に対応
CLOUZAは以下の打刻方法に対応しています。
- Webブラウザからの打刻
- アプリからの打刻
- ICカードを利用した打刻
- 対応タイムレコーダーからの打刻
Webブラウザからの打刻は、スマートフォンやタブレット、PCのWebブラウザから打刻ができます。共有端末と個人所有の端末のどちらからも打刻が可能であり、共有端末から利用する場合には、他の従業員が打刻できないように打刻時にパスワードの入力を求める設定や、別拠点に出張した際も、出張先のタイムレコーダーから打刻が可能です。個人端末から利用する場合には、ワークフローオプションを利用していれば、打刻だけでなく休暇などの申請や承認もできます。
アプリからの打刻は、スマートフォンやタブレットのアプリを用いて打刻する方法です。ネットワークが未接続の場合でも打刻データはネットワークに接続されるまで端末上で保存されるため、打刻ができます。また、打刻した場所の位置情報を確認もできるため、不正打刻の防止にもつながります。
ICカードを利用した打刻は、FeliCa規格のICカードを用いて打刻をする方法です。iPadアプリと専用の端末を接続することで利用できます。規格に合うICカードを所有していれば、そのカードを端末にかざすだけで打刻が完了するため、日々の打刻業務がより簡単になります。
対応タイムレコーダーからの打刻は、アマノ株式会社が提供しているクラウド対応タイムレコーダー「TimeP@CK-ic IV」を用いて打刻する方法です。専用のICカードをかざすだけで簡単に出退勤情報が記録でき、複数の拠点に設置されたタイムレコーダーも、CLOUZAと連携することで集中管理が可能です。
このようにCLOUZAは様々な打刻方法に対応しているため、企業ごとの働き方に合わせて、最適な打刻方法を選択できます。
便利なシフト管理機能
CLOUZAはシフト制や、日によって勤務パターンが異なるような場合でも利用できます。シフトの作成機能では、勤務パターンを自由に設定してシフトの作成ができるほか、複数人のシフトをまとめて登録することも可能です。各拠点の管理者からも登録ができるため、作業負担を分散できるほか、PDFでの出力にも対応しているため、メールでの配布や、印刷しての掲示も可能です。
有給休暇の管理
CLOUZAでは有給休暇の自動付与や残数管理、取得状況の記録が可能なため、面倒な休暇の管理もシステム化して管理できます。オプション機能の申請承認ワークフローを利用すれば、PCやスマートフォン、タブレットからの申請や承認が可能となるため、日々の業務がより効率化されます。
申請承認ワークフロー
CLOUZAでは、休暇や時間外勤務などの申請と承認を電子化可能です。システム上で承認されたデータは、勤怠実績や有給管理機能に自動的に反映されるため、1つひとつの申請情報を手作業で出勤簿などへ反映させる必要はありません。
外部サービスとの連携でさらに便利に
CLOUZAは以下の給与計算ソフトとの連携が可能です。
- 弥生給与19
- PCA給与DX
- 給与奉行i8
- 給与大臣NX
- 給与王19
- 給与計算freee
- MFクラウド給与
- A-SaaSクラウド給与システム
給与計算ソフトと連携することで、勤怠データを手作業で給与計算システムで入力する必要がなくなり、ミスの発生も防げます。
その他にもアマノ株式会社が提供する「Time Pro」シリーズのサービスとの連携や、株式会社ネオジャパンの提供する「desknet’s NEO」との連携も可能です。外部サービスとの連携により、バックオフィス業務を大幅に効率化できます。
CLOUZAの料金
CLOUZAの料金は
- 初期費用:0円
- 基本料金:0円
- 月次費用:ユーザー1名につき200円(税抜)
- 利用人数制限:1~500名(500名以上は要問合せ)
となっています。また、以下のオプション機能も提供されています。
- 年次有給休暇管理:ユーザー1名につき100円(税抜)
- 申請承認ワークフロー:ユーザー1名につき100円(税抜)
これらのオプションをセットで利用する場合はユーザー1名につき150円(税抜)で両方の機能を利用できます。
ここでのユーザーとは月内に打刻データのある利用者です。月内の打刻人数に応じて料金が変動する完全従量課金制なので、繁忙期に応じて人数が変動する企業は、コストを抑えて利用できます。また、最低利用料金もありません。
CLOUZAの特徴
以下はCLOUZAの特徴です。
少人数でも割高にならない
CLOUZAは初期費用と基本料金が無料であり、月額料金は完全従量課金型の料金体系です。最低利用料金もなく、クラウドサービスであるためサーバーの必要もありません。そのため小規模の企業であっても、利用したユーザー分の料金しかかからないため、安価にサービスを利用できます。
シンプルで使いやすい操作
CLOUZAはシンプルでわかりやすい操作方法になっています。毎日の打刻は画面上のボタンをクリックするか、ICカードをカードのタッチで完了します。従業員の勤怠情報や各種申請は一覧で表示される分かりやすい表示となっているため、初めて勤怠管理システムを利用する人でも簡単に利用できます。
様々な端末から利用可能
CLOUZAはパソコンやスマートフォン、タブレット、TimeP@CK専用端末から利用できます。スマートフォンやタブレットを利用して、どこからでも利用ができる「アプリタイムレコーダー」やオフィスに設置してあるパソコンやタブレットから利用する「Webタイムレコーダー」など、働き方に合わせて柔軟に使い方を選択できます。
CLOUZAの口コミ
実際にCLOUZAを利用している企業からは以下の点を評価されています。
- 多くのバックオフィスシステムを提供している実績のある運営会社への信頼
- パソコンに不慣れな人でも使える操作性
- 導入費用や利用料が安価
- 手作業で行っていた集計作業が楽になった
- インターネット環境があればどこからでも利用できる
これまで手作業で勤怠管理を行っていた企業でも、スムーズに利用でき、業務効率化が進んでいることが分かります。
参考:
導入事例 | 勤怠管理クラウドサービス「CLOUZA」
CLOUZAの導入に関して
CLOUZAは、導入時のシステム環境設定を自分で行わなければなりませんが、ナビに従って設定するだけでシステム設定は完了します。クラウド型サービスであるためサーバーの用意や設定も必要なく、スムーズにシステムを導入できるでしょう。設定や操作上の不明点がある場合には、電話で問い合わせができるサポートセンターも用意されています。サポートの際は、サポートスタッフが、利用している画面や情報と同じものを見ながら説明をするため、スムーズに問題が解決できます。導入前にも30日間のトライアル期間が無料で提供されているため、実際の操作や機能を体験できます。
また、CLOUZAを提供するアマノビジネスソリューションズ株式会社はプライバシーマークを取得しています。プライバシーマークは、電子計算機処理に係る個人情報の適切な保護のための体制を整備している事業者に対して、一般財団法人日本情報経済社会推進協会より付与される第三者認証です。また、利用者のデータはアクセス権限の設定や、アクセスチェックが行われているため、セキュリティも安心です。
小規模でも安価に利用できる勤怠管理システム
CLOUZAは安価な価格設定ながら、充実した機能を備えている勤怠管理システムです。「従業員が少なく、勤怠管理システムを導入すると割高になってしまう」といった企業にはピッタリのサービスではないでしょうか。