【徹底比較】おすすめ決済代行サービス16選!【2024年最新】
決済代行サービスは今やネットショップを運営する業者にとって、欠かせない存在となっています。さらに今後も、個人でネットショップを運営しようとする企業の増加に従って、ますます決済代行会社のニーズは増えてくるでしょう。
今回はそんなニーズが高まりつつある決済代行サービスをさまざまな観点から比較、解説していきたいと思います。メリットや比較する際のポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしていただければ幸いです!
一括資料ダウンロード(無料)
この記事で分かること
- 決済代行とは
- 決済代行サービスを導入する際の比較ポイント
- 法人向け、ECサイト向け、実店舗向け、それぞれに適した決済代行サービス
- 決済代行サービスの導入効果
目次(クリックでジャンプします)
決済代行とは?
決済代行とは、小売店(加盟店)とクレジットカード会社などの金融機関とを仲介するサービスになります。
本来、入金管理のような事務処理はそれぞれの小売店が行うものですが、カード会社によって入金サイクルや手数料が異なることもあり、膨大な時間を取られてしまいます。そこで決済代行会社が小売店とカード会社の仲介を行い、決済を代行することで今まで苦労していた決済業務を丸投げすることができるのです。
主な決済方法には、クレジット決済をはじめとしてキャリア決済やコンビニ決済、ネットバンキング決済、後払い決済など、数十種類以上の方法があるため、決済手段を理由に逃していたユーザー層にも幅広く対応することができます。
集金代行サービスとの違いってなに?
決済代行と混同しやすいものとして、集金代行や収納代行というものがあります。
集金代行とは、一般的に金融機関の口座振替を主な決済方法として、通信料やガス代や学習塾の月額代金など、定期的に自動で引き落とすときに用いるサービスです。
さらに収納代行というものもあり、こちらはコンビニ決済を主にしたサービスです。収納代行ではWeb上で発行した払込用紙の支払いをコンビニで行うことができるため、銀行の営業時間に影響される集金代行とは異なり、24時間いつでも支払うことができます。
その点、決済代行サービスは、決済代行会社が事業者と決済機関との仲介を行ってくれるため、複数の決済機関との契約や手続きをスムーズに行うことができます。また、コンビニ決済や口座振替に限らず、多様な決済方法を備えていることも特徴の一つです。
決済代行サービスの比較ポイント
決済代行サービスは数多くあるため、限られた情報の中で自社のニーズを満たしたサービスを見つけるのは簡単なことではありません。そのため、ここでは実際に決済代行サービスを比較する際に、気をつけるべきポイントを丁寧に解説していきます。サービス比較を行う上で以下のことを是非参考にしてください!
自社の規模に適したコストか
どの決済代行サービスを選ぶか、を決める大きな基準の一つに「コスト」があります。当然のことながら、決済代行サービスを利用する上で月額料や導入費用、ランニングコストなどが掛かって来ることになりますが、一般的には以下のようなコストが発生します。
・初期費用
決済代行サービスの導入のためのシステム、機器等の費用
・固定費用
月額料金など、最低限かかる固定費。
・変動費用
決済手数料、決済処理手数料、など。つまり、取引金額に応じて、手数料を支払わなければいけない。決済代行サービスによって、その率は異なります。決済処理手数料とは、データ通信などの処理をする手数料の事です。
これらの費用を確認して、どの決済代行サービスがコスト面で自社の取引方法に合っているのかを吟味する必要があるでしょう。サービスによっては初期費用、月額費用ともに無料のものもありますが、それだけで判断せず変動費用にも目を向けてサービス選びを行いましょう。なお、料金を無料で見積もってくれるところもあるので、詳細は問い合わせるようにしてください。
セキュリティを確認
決済代行サービスを選定するのに、「セキュリティ面」は非常に重要な項目の一つです。セキュリティの中でも特に重要なのは「カードなどの不正利用をきちんと防ぐ対策をしているか?」ということでしょう。大手の決済代行サービスは、常に最新で最善のセキュリティシステムを導入し続けています。
また、クレジットカードの決済保護には「PCIDSS」という国際基準が設けてあります。この基準を持っているサービスであれば安心して利用することができるでしょう。さらに、個人情報保護が適切に行われているかどうかを示す、プライバシーマークの表示や、国際基準と同等のセキュリティマネジメント体制があるかどうかを示す「ISMS認証」を取得している企業であるかなどをチェックしましょう。
サポート体制を確認
決済代行サービスを導入する際に、自社のニーズを満たすことができないようなものを導入しても効果を期待することはできません。そのため、実装したいことを実現できるかどうかを、事前に交渉する必要があります。
また、実際にサービスを開始してからのサポートも重要になります。大手の決済代行サービスではスタッフ数も多いので、常備手厚いサポートをしてくれるところが多いでしょう。何らかのトラブルが発生した時でも、手厚いサポート体制を敷いてくれる決済代行サービスは、安心して任せることが出来ます。どのようなサポート体制を敷いているのか、事前にきちんと説明を受けておくようにしましょう。
決済手段は自社に合っているか
決済代行サービスを決めるにあたって、もう一つ重要なことがあります。それは「決済手段」です。
決済手段とは消費者目線で言うと「支払い方法の数」になります。消費者はどこかのECサイトで買い物をしようとした際、自分が支払いたい該当の決済手段が無ければどうするでしょうか?「そのサイトでの購入を辞める」という結果にも繋がりかねません。そのような消費者を取りこぼさないためにも、決済代行サービスを契約する前に必ず、対応している決済手段を確認しておかなければいけません。
また法人向け、ECサイト向け、実店舗向けサービスはそれぞれのビジネススタイルに適した決済手段を備えている場合が多いので、自社の業種に適したサービスから選ぶことでミスマッチを防ぐことができます。
大手の決済代行サービスは主なクレジットカードブランドを網羅していると同時に、コンビニ決済、キャリア決済、後払い決済などの決済にも対応していることが多いです。決済方法は多ければ多い方が良いので、契約前には必ず確認しましょう。
法人向け決済代行サービスを比較
ここでは数多くある決済代行サービスの中でも、法人向けのサービスを厳選し、丁寧に比較しています!
ぜひ一読いただき、決済代行サービス選びに活用していただければと思います。
法人向け
1 . NP掛け払い
2 . 請求まるなげロボ
3 . BtoB決済セットプラン
4 . BizPay(ビズペイ)
5 . クロネコ掛け払い
6 . SAGAWA B2B決済サービス
7 . Paid(ペイド)
実店舗向け
その他(EC・実店舗向け)
一括資料ダウンロード(無料)
NP掛け払い
サービス概要
こちらは、BtoB取引の請求業務である信用調査から請求書の発行、代金の回収、督促、未回収分の保証まで、全ての決済代行に関するサービスを行ってくれます。取引開始までの期間が「3営業日以内」と非常に早いのが特徴として挙げられるため、他の取引先を探さずに済み、非常に効率的です。
また「請求書に売り手企業様の社名やロゴマークの記載」や「請求書の再発行」にも柔軟に対応してくれるため、自社のニーズに合わせたシステム導入をすることができます。
- 取引開始までの日数が早い
- 信用調査から、請求書の作成、督促、未回収金の保証まで、すべてのことを一括で請け負ってくれる
- 与信通過率99%
こんな方におすすめ!
- 決済業務に関わる従業員をできるだけ削減し、本業へ集中したい方
- 個人事業主への販売機会を逃したくない方
料金
※利用金額や商材・販売方法などによって異なるため、詳細は要問い合わせ
請求まるなげロボ
サービス概要
このサービスでは株式会社ROBOTPAYMENTが、与信審査をはじめとした、請求書発行・送付、入金消込、債権管理など全てを一括して代行してくれるため、およそ76.4時間の時間を削減し、請求書管理業務を効率化してくれます。請求状況を登録するだけで、与信審査から入金まで行ってくれるのは、新規事業のためにバックオフィス業務に時間を割けない方にとって、非常に心強いサービスではないでしょうか。
さらにダッシュボードでは、回収状況を一元管理しているため、取引先からの急な問い合わせがあっても細やかな対応をすることができます。その他にもメール開封履歴・入金履歴など各取引先の状況も確認でき、社内での情報共有も簡単に行うことができます。
- 債権100%保証だから未収金の心配が必要ない
- 与信審査や入金消込などを代行してくれ、76.4時間を創出する
- 銀行振込だけでなく口座振替の支払い方法にも対応
こんな方におすすめ!
- 新規事業を展開しているためバックオフィス業務に時間が割けず、お困りの方
料金
- 月額利用料 5万円~ + 手数料2.0%~
導入事例
ネオス株式会社
ネオス株式会社では、新規事業のためバックオフィス業務にはあまり時間が割けない状況でした。導入後は事業部での請求書の発行・送付業務などがなくなり、本業である事業に集中することができるようになるとともに、与信業務や請求書発行に必要な社内申請も不要になったため、管理部の工数も削減することができました。さらに、口座振替を選択することができるようになり、それまで対応できていなかったお客様にも柔軟に対応できるようになりました。
出典:公式サイト
BtoB決済セットプラン
サービス概要
「BtoB決済セットプラン」では、BtoBの決済代行を請け負ってくれています。銀行振り込みで入金すれば、60日以上はかかるような売上金のメーカーへの支払い、売上回収などを代行してくれ、最短で15日程度での売上金の振込が可能です。クレジットカード決済では、加盟店様・お取引先ともにメリットが大きい決済方法となるため、企業間取引での効率的な決済処理を実現してくれます。
また、VISAとMASTRでの企業間決済では取引手数料が2.45%~となり、業界内最安の決済手数料になります。さらに全ての取引をweb上で行えるので、業務自体がスピーディーになる事もメリットの一つでしょう。
- 最短15日で売上回収が出来るので、資金力の乏しい中小企業や個人事業主には有利
- VISA、Masterを使えば手数料2.45%~でのBtoBの支払い、売上回収が出来る。
- 法人向け専用のECサイトにも対応
こんな方におすすめ!
- ECサイトを開設して新規顧客を開拓したいと考えている方
- 中小企業や個人経営の方
料金
BizPay(ビズペイ)
サービス概要
BizPayは、企業のコストカットや経理担当者の工数削減、ネット事業者の業務改善に貢献してくれるサービスです。支払いの請求方法や、フォーマットが微妙に異なる取引先も多いので、その手間を肩代わりしてくれるでしょう。
取引先が多い企業などに適しており、主にソフト販売・月会費・広告料のような法人向けサービスや、建材・オフィス機器販売・美容・化粧品卸などのを扱っている事業者を対象としています。
- クレジットカードや銀行振り込みで簡単に決済完了
- ほぼすべてのクレジットカード会社に対応している
- 料金に関しては公開されていないので、見積もり時の提示額になる
こんな方におすすめ!
- レンタルや広告料など、法人向けサービスの収納に課題を感じている方
- オフィス機器販売やアパレル卸など、物販販売を行っている方
料金
※料金については要問い合わせ
クロネコ掛け払い
サービス概要
こちらのサービスは、ヤマトクレジットファイナンスが提供するサービスになります。さらにご存知の通り、大手企業のヤマト運輸のグループ会社なので、信用面でも安心できる決済代行サービスだと言えるでしょう。
さらにクロネコ掛け払いを導入することで、入金消込といった経理部の負担を軽減するだけでなく、初めての取引先企業(買い手企業)でもリスクなく売掛対応をすることが可能となります。そのため、社内与信の通りづらかった個人事業主・中小企業や、初めての取引先などの新規取引先を増やしたいと考えている方にもおすすめできるサービスとなっています。
- ヤマトグループが親会社なので、安心安全で利用できる
- 個人事業主などの信用度が低い取引先とも、安心して付き合えるようになる
- 初期登録は無料、月額管理料が最大10,000円、手数料が取引額の2.0~5.0%
こんな方におすすめ!
- レンタルや広告料など、法人向けサービスの収納に課題を感じている方
- オフィス機器販売やアパレル卸など、物販販売を行っている方
料金
出典:公式サイト
導入事例
キリンホールディングス株式会社
「クロネコ掛け払い」を選んだ大きな理由は、ヤマトグループ全体として当社の業務フローに改善提案をしていただけたことです。決済だけでなく受注から倉庫管理まで見ていただける安心感から、ヤマトさんへお任せすることになりました。実際に使ってみた感想としては、事務担当が請求書の印刷、封入、送付等の作業を一切すること無く、受注データを取り込むだけで請求業務が完了するため、事務効率の点で非常に助かっています。
参考:公式サイト
SAGAWA B2B決済サービス
サービス概要
こちらのサービスは、佐川フィナンシャル株式会社が提供するサービスになります。大手企業の佐川急便のグループ会社なので安心できるサービスでしょう。SAGAWA B2B決済サービスでは、初期費用も月額料も無料になりますので、導入しやすいのがメリットです。
また荷物の配送から、その請求まで一括して佐川グループが行ってくれるので、わざわざ決済代行サービスを探す必要がなくスムーズです。請求業務が効率化された分、本業に集中して新しいビジネスチャンスを広げることが出来るでしょう。取引先の信用調査の代行まで行ってくれるのは有難いです。
- 佐川グループの会社なので安心して任せやすい
- 初期費用も、月額料も無料で利用できる
- 荷物の配送から請求まで一括して佐川フィナンシャルが行ってくれるので、他の決済代行サービスを探す手間が無い
こんな方におすすめ!
- 全国展開を視野に入れているものの、代金回収に不安を感じている方
- できるだけ費用をかけずに、気軽に導入したと考えている方
料金
- 手数料などの料金に関しては、見積もり時の相談
Paid(ペイド)
サービス概要
こちらの代行サービスの特徴は、決済スピードの速さが挙げられます。通常の決済であれば、35日以上振込まで時間が掛かっていた支払いをPaid(ペイド)に任せれば、3営業日中に振り込みをしてくれます。資金力のない中小企業にとっては非常に頼りになる決済代行サービスでしょう。
また、長年の経験から培った与信ノウハウとAIで審査をスピーディに行ってくれるため、個人事業主やオンライン取引のような取引先でも対応しています。取引開始までの時間も他の決済代行サービスと比べても格段の速さで、3日程度で殆どの企業と取引を開始しています。各種請求書の発行にも対応しているので、取引先を多く抱えられる企業にはとても有用なサービスになるでしょう。
- 取引開始までの時間が速い
- 導入後は請求データの登録だけ行えば良いため、請求業務を大幅に効率化。
- 最新のAIを活用した信用調査を行う
こんな方におすすめ!
- 入金の督促業務に不満を抱えている方
- 未入金が心配で取引できていなかった企業とも積極的に取引を行っていきたい方
料金
出典:公式サイト
※保証料やお支払い条件については要問い合わせ
MF KESSAI(エムエフケッサイ)
サービス概要
こちらのサービスの特徴は、信用調査の速度が速いという事です。オプションを利用すれば、約99%の与信審査結果を数秒、遅くても翌営業日までに返却することも可能になります。取引をできるだけ早く行いたいと考えている企業におすすめできるサービスとなっています。
さらに、請求書をクラウド上に管理できる「マネーフォワード ケッサイインボックス」が無料で提供されているため、支払状況の確認や請求書のダウンロードもでき、導入企業だけでなくその取引先にもメリットのある設計となっています。取引手数料も最安が0.5%、最大でも3.5%となっています。
- AI判定で、あっという間に信用調査が出来るので、取引開始まで1週間程度しかかからない
- 手数料が0.5%~3.5%と、非常に安いのが特徴
- 大手企業の「カインズ」や「ランサーズ」も活用している
こんな方におすすめ!
- 初期費用や月額費用をかけることなく、決済システムを利用したいと考えている方
- 与信審査を素早く行い、新しい取引先を獲得していきたいと考えている方
料金
出典:公式サイト
ECサイト向け決済代行サービス
楽たす振込
サービス概要
こちらのサービスは銀行振込の手数料を、一律に「285円」にしてくれるものです。多くの取引先や従業員を抱える企業にとって、負担となっているであろう振込手数料を、楽たす振込が金融機関各社に一括で振り込み処理をしてくれることで、必要経費をグッと抑えてくれるというシステムになります。
同時に、「楽たす給与振り込み」というプランもあります。こちらは、従業員への給与振込手数料を一律で153円に抑えてくれるというシステムです。ここでも、従業員が多い企業には経費面で非常に有用なサービスになると言えるでしょう。
- 銀行口座への振込手数料が285円に軽減される
- 最大65%のコストカットに繋がる
- 取引先や従業員が多い企業ほどメリットが大きい
こんな方におすすめ!
- 初期費用や月額費用をかけることなく、決済システムを利用したいと考えている方
- 与信審査を素早く行い、新しい取引先を獲得していきたいと考えている方
料金
- 楽たす振込
初期費用・月額基本料・組戻手数料:0円
振込手数料:一律 285 円/件
「請求書丸投げプラン」利用料:33 円/件 - 楽たす給与振り込み
初期費用・月額基本料・組戻手数料:0円
振込手数料:一律 153 円/件
導入事例
株式会社サカタ製作所
参考:公式サイト
以前は銀行ごとに異なるフォーマットで入金をされていました。時間も手間もかかり、コストも大きな負担になっていましたが、楽たす振込を導入されてからは、全ての振り込みが同じフォーマットで、しかも割安手数料で振り込めるようになったので、1年間で13万円のコストカットに繋がりました。振込手数料が相手負担の取引も多いため、多くの取引先企業が喜ばれているようです。システムの使い方もドラッグ&ドロップだけで済んでしまうシンプルな物なので、使いやすいと評判です。
電算システム(DSK)
サービス概要
「電算システム(DSK)」は収納代行45年と情報処理サービスの経験を持つ、法人向けクレジットカード決済サービスです。
主な特徴としては、「経験豊富なコンサルタントによるサポート」が挙げられるでしょう。導入から運用まで丁寧なヒヤリングを行うことで、導入企業のニーズを把握し、最適な導入形態、運用方法を教えてくれます。ウェブ申込ではわからない課題や解決策も、実際にヒヤリングしてもらうことで見えてくることがあるので、初めての導入を検討している方は、ぜひご利用になってはいかがでしょうか。
また、ECサイトだけでなく電話からの注文にも対応しているため、コールセンターを構えているダイレクト通販などの企業の方でも利用することができます。
- コンサルタントによる丁寧なヒヤリング
- 強固なセキュリティなため、安心して利用可能
- 電話注文でもクレジットカード決済を行うことができる
こんな方におすすめ!
- 電話注文を多く受ける企業の方
- 初めのシステム導入で、丁寧なサポートが欲しいと考えている方
料金
※手数料など、詳細については要問い合わせ
Q-TAX
サービス概要
Q-TAXも、「経理のアウトソーシング会社」として有名です。
職場で面倒な経理関係の処理を一括して請け負い、社内で処理するよりも短時間、かつミスなく処理を行ってくれるサービスになります。請求書などをまとめ「支払い代行業務」」を行ってくれるので、企業側としては、支払いのことに気を取られなくなり、本業に集中し、業績をさらに伸ばせるようになるというメリットがあります。
また、この決済代行サービス会社にいるスタッフは経理経験が3年以上のプロのスタッフばかりなので、社内で経理担当者を育成することなく、割安で経理業務をアウトソーシングをすることができます。
- 経理経験3年以上のスタッフが対応
- 個人情報や会社の経理データの流出防止のための安心のセキュリティ
- 予算に合わせたサービスプランを選択可能
こんな方におすすめ!
- 経理関係業務についてほとんど知識がなく、丁寧なサポートが欲しい方
- 設立まもない会社で経理人材が不足している方
料金
※詳細については要問い合わせ
導入事例
中古車販売会社
初めはアウトソーシングすることは不安でしたが、ACCSさんはお願いしたことに対し、すぐに対応してくださりました。
会社と会社のやりとりになってくるので、ACCSさんという信頼をおける会社に依頼することで、逆に派遣や従業員一人を雇うよりも、より安心で、信頼できるのかな、と感じます。『時間を有効的に使わなければいけない人』、外回りが多い人、とにかく『忙しい人』にはよいかと思います。業務を委託することによって、営業に集中できるようになり、また一つ自分のできることの可能性が広がるんじゃないかと思います。
参考:公式サイト
実店舗向け決済代行サービス
AirPAY(Airペイ)
サービス概要
「AirPAY(Airペイ)」はクレジット決済はもちろん、電子マネーやApple Payなど、全ての決済を一台で完結することができるサービスです。必要なのはiPadまたはiPhone、そしてカードリーダーだけで、それ以外は何も必要ありません。さらに決済手数料は、業界最安クラスの3.24%となっており、コストを気にすることなく利用することができるのもメリットの一つです。
また現在、0円スタートキャンペーン中にて、カードリーダー台が0円となっているため、iPadもしくはiPhoneさえあれば無料で利用を始めることができます。ぜひこの機会に導入してみてはいかがでしょうか。
- 必要なのはiPadもしくはiPhoneとカードリーダーだけなのでシンプル
- 業界最低水準のコスト
- ただいま0円スタートキャンペーン中
こんな方におすすめ!
- まずはコストをかけずに利用したい方
- 飲食店や美容、小売をはじめとする実店舗の方
料金
- iPadもしくはiPhoneとAirペイアプリ(無料)の準備が完了すれば、無料で利用可能
その他の決済代行サービス
SBペイメントサービス(EC・実店舗向け)
サービス概要
こちらの決済代行サービスは、大手企業であるソフトバンクグループが展開する決済代行サービスで、ECサイトのみならず店舗でも安心して利用することができます。さらにクレジットカード決済はもちろんのこと、キャリア決済、コンビニ決済、後払い決済、PayPay(オンライン決済)、LINE Pay、楽天ペイ(オンライン決済)などにも対応しています。
ECサイトや実店舗でも利用されているクレジットカード決済に関しては、さまざまな課金方式や接続方式からニーズに応じて選択することができるため、スタートアップから大企業であっても、豊富な機能を備えた決済システムを導入することができます。
- 豊富な決済手段から選ぶことができる
- ECサイトなどのオンライン決済だけでなく、店舗向け決済サービスにも対応
- 不正検知と保証サービスを無料で利用することが可能
こんな方におすすめ!
- 電子決済をはじめ多様な決済手段に対応しているものを導入したいと考えている方
- マーケティングプラン(無料)などを使って、更なる集客や事業拡大につなげたいと考えいている方
料金
Square(EC・実店舗向け)
サービス概要
「Square」では、オンライン販売と実店舗販売の両方に対応した決済代行サービスを最安水準3.25%の決済手数料で利用することができます。それぞれのニーズに合わせて、POSレジやキャッシュレス決済をはじめ、クラウド請求書などの機能から必要なものを導入でき、企業の成長に合わせて随時機能を追加することが可能です。そのため、業務内容や規模が変動しやすい業界でも気軽に導入することができるでしょう。
さらに店舗でもECサイトでも同様で、売り上げ入金は最短翌日営業日となっており、入金依頼や振込手数料などは一切かからないため、コストをかけずに利用することができます。
- ECサイトにも対応
- POS機能、在庫管理機能、タイムカード機能、オンライン請求書の作成・送信機能などを無料で利用できる
こんな方におすすめ!
- ビジネスフェーズに合わせて機能を選びたい方
- できるだけ無料で決済代行サービスを利用したい方
料金
初期費用や月額使用料等の固定費は無料、発生するのは決済手数料のみ
ZEUS(ゼウス)(EC・実店舗向け)
サービス概要
「ZEUS(ゼウス)」は実店舗はもちろんのこと、法人や個人営業主、さらにはECサイトにも対応しており、幅広い導入実績を誇ります。
1番の特徴は「充実したサポート体制」です。専任営業担当者が導入だけでなく、導入後も丁寧にサポートしてくれるため、初めてECサイトを開設しようとしている方でも安心して利用することができるでしょう。
さらに、システム導入にはトラブルがつきものですが「ZEUS(ゼウス)」には24時間365日のカスタマーサポートがあるため、夜間休日問わずいつでも問い合わせることができます。こちらのサポートはユーザーも利用可能です。
- サポート体制が充実している
- ECサイトなどのオンライン決済だけでなく、店舗向け決済サービスにも対応
- 不正検知と保証サービスを無料で利用することが可能
こんな方におすすめ!
- 初めてオンラインサイトを開設するため、不安がある方
- 何かのときのトラブルに備えて、カスタマーサポートを充実させておきたい方
料金
remis(ルミーズ)(EC・実店舗向け)
サービス概要
「remis(ルミーズ)」はECサイトや実店舗決済に対応した、オープンAPIの総合サービスとなっています。クレジットカード決済はもちろんのこと、コンビニ決済や銀行決済、キャリア決済など豊富な決済手段を備えているので、さまざまな利用者に満足してもらえるサイト構築につながります。
さらに、オプション機能が充実しており、サブスクリプションのような定期的な購入の際の代金回収に適した自動継続課金などの機能があります。そのほかにも決済画面のカスタマイズのようなオプション機能もあります。
- 決済手段が充実
- 強固なセキュリティなため、安心して利用できる
- オープンAPIなので多様な製品に対応している
こんな方におすすめ!
- 自社のニーズに合わせてカスタマイズなどを行い、柔軟な利用を行いたいと考えている方
- EC店舗や実店舗での利用を検討している方
料金
決済代行サービスのメリット
決済代行サービスを導入することのメリットにはどのようなことが挙げられるでしょうか。ここでは「セキュリティ」と「経理作業の効率化」「サポート」について解説していきます。
安心のセキュリティ対策
クレジットカードによる決済では暗証番号など個人情報を扱うため、高度なセキュリティ対策が求められますが、コストと専門知識を必要とするため各事業者がそれらを備えることは難しいです。そこで決済代行サービスを導入すれば、加盟店の代わりに決済代行会社がクレジットカード情報を管理し、強固なセキュリティ対策を行なってくれます。
加盟店自身はクレジットカード情報に触れることなく、事業を行うことができるようになるため、自社でのセキュリティ対策や新たなシステム開発の必要がないのは、業務効率化における大きなメリットでしょう。
経理作業の効率化
決済代行サービスを導入することの1番のメリットは、なんといっても経理業務の負担軽減です。それまでカード会社と直接契約をしてそれぞれ対応していたものが、決済代行サービスを導入することで、与信審査から請求書発行、入金消込や債権管理などをまとめて代行してくれるため、キャッシュフローの統一に繋がり、経理作業を効率化してくれます。
さらに、決済業務では未収金があることもありますが、決済代行サービスを導入することで、代金の回収、督促、未回収分の保証までを行なってくれるため、安心して本業に集中することができるようになるでしょう。
複数の決済方法を利用できる
決済方法にはクレジットカード、代金引換え、銀行振込、後払い、コンビニ払い、など数多くの種類がありますが、各決済方法によって異なる締め日、入金日となっています。仮に決済代行会社を利用せずに、決済サービス会社と契約をしようとすると、1社1社ごとに契約内容の異なる会社と契約していかなければいけなくなり、加盟店にとって大きな負担となります。
決済代行サービスを導入すれば、加盟店は申請書類を用意するだけで決済代行会社が代わりに各決済サービスと契約を行います。そのため、今まで決済手段が原因で、取りこぼしていたお客様にもアプローチが可能になります。
まとめ
というわけで、今回は決済代行サービスについて、具体的に記述してきました。どの決済代行サービスにも、メリットデメリットがあります。ただ、今まで支払いの回収に多くのコストをかけてきた企業にとっては、かなりのコストカットに繋げることが出来るのではないでしょうか?
また、一括して格安手数料で支払いを代行してくれるサービスでも、同様に、経理担当者の負担を減らすことに繋がり、ひいては企業のメリットに繋がります。様々な決済代行サービスの中から、御社に合ったサービスを吟味して選んでいくことが重要でしょう。