経費精算業務も効率化! 「弥生会計オンライン」の機能や特徴、口コミを徹底解説!!

Last Updated on 2020-10-14 by プロキュア編集部

会計業務は、企業を経営する上で必ず必要となる業務です。しかし専門的な知識が必要なうえ、多くの工数と時間がかかってしまうもの。近年では、多くの企業が会計ソフトを用いることで、このような業務負担を軽減し、業務の効率化を図っています。

今回は弥生株式会社が提供する「弥生会計オンライン」の機能やメリット、導入事例について解説します。

>>経費精算サービスの比較はここから!

弥生会計オンラインとは

yayoikaikeionline.png

弥生会計オンラインとは、弥生株式会社の提供するクラウド型の会計ソフトです。日々の取引入力や帳簿・レポートの作成などの会計業務を効率化し、経理担当者の業務を効率化させます。専門的な簿記や会計の知識に乏しい人でも利用できるサービスのため、多くの企業で利用されています。

弥生会計 オンラインの情報なら | 料金・資料請求・サービス比較【マケスト】

弥生会計オンラインの機能

弥生会計オンラインには以下のような、日々の会計業務を効率化する機能が備わっています。

簡単に複式簿記作成

一般的に複式簿記帳を作成するには、専門的な会計・簿記の知識が必要となります。弥生会計オンラインでは、日付や金額などを入力するだけで、小規模法人事業者に必要な複式簿記帳簿が自動で作成されるため、専門的な簿記の知識を必要としません。

スマート取引取込機能で経費精算業務まで効率化

弥生会計オンラインには経費申請を効率化できるスマート取引取込機能が備わっています。スマート取引取込機能を利用すれば、銀行明細やクレジットカードなどの取引データや、レシートや領収書のスキャンデータを取り込み、自動で仕訳されます。この機能は、経理担当者の入力と仕訳の手間を軽減するだけでなく、経費申請者の申請業務も効率化できるため、社内全体の業務効率化につながります。また弥生会計オンラインはスマートフォンアプリからも利用できるため、出先や移動中にも経費や取引の登録が可能です。

取引データのインポートも可能

弥生会計オンラインでは、他社や弥生シリーズの会計・申告ソフトの取引データを、CSV及びTXTデータで取り込むことが可能なため、1つひとつのデータを手入力する必要がありません。

会計帳簿の自動作成

会計帳簿を作成する際は、これまでの取引データをもとに仕訳帳や総勘定元帳を作成するため、会計の知識と工数が必要となります。
弥生会計オンラインでは自動取込・入力されたデータが自動集計され、自動で仕訳帳や総勘定元帳が作成されるため、専門的な知識や作業を必要としません。

決算書の作成

企業は決算の際に、貸借対照表や損益計算書などの、決算報告書を作成する必要があります。通常は様々な取引データなどをもとに1つひとつの資料を作成さなければなりませんが、弥生会計オンラインはステップに沿って簡単に決算書が作成できます。

レポートの作成

会計情報は、企業を経営していく中で起こる様々な判断の根拠となる重要なデータです。そのため経理担当者は会計情報を集計し、レポートを作成することもあるでしょう。弥生会計オンラインでは、入力した取引情報を集計し、自動でレポートを作成してグラフで表示します。手間と時間のかかるレポート作成を自動化し、経営状況がひと目でわかるようになります。

弥生会計オンラインの特徴

弥生会計オンラインは、様々な取引データや経費データの入力を取り込み、自動で仕訳をするため、入力と仕訳の手間を省き、会計業務の効率化が狙えます。また簡単に使える機能と画面設計により、簿記・会計の知識がなくとも利用できるのもメリットです。。全国9,000の税理士・会計事務所とパートナーシップを結んでおり、機能や操作の簡単さは確かなものであると言えます。

導入に際して、機能や操作面でを不安に感じる場合もありますが、弥生会計オンラインでは、導入後も電話やメールでの操作サポートに加え、仕訳や経理業務の相談にも対応しているサポートの手厚さも魅力的です。弥生カスタマーセンターでは、年間100万件を超える問い合わせに対応しており、万全のサポート体制を整えています。

またセキュリティ対策も万全です。弥生会計オンラインでは日本マイクロソフト株式会社によるセキュリティセンターを採用しており、24時間365日稼働のセキュリティチームが管理しています。日々のデータのバックアップや、通信・データの暗号化、ウイルス対策や侵入予防システムなどを用いて、安全にデータを運用しています。

弥生会計オンラインのプランと料金

弥生会計オンラインは、サポートの範囲が異なるベーシックプランとセルフプランの、2つの料金プランを提供しています。

ベーシックプランでは、すべての機能と以下のサポートサービスが利用でき、利用料金は年額30,000円(税抜)です。。

  • 電話サポート
  • メールサポート
  • チャットサポート
  • WebFAQ
  • 画面共有サポート
  • 仕訳相談
  • 消費税改正業務相談
  • 経理業務相談
  • マイナンバー相談

セルフプランでは、すべての機能を利用できますが、利用できるサポートはWebFAQのみであり、チャットサポートを除くその他のサポートサービスは利用開始から最大2ヶ月間のみ無料で利用できます。チャットサポートは利用できません。利用料金は年額26,000円(税抜)となっています。

その他にも弥生会計オンラインでは無料体験プランを提供しており、最大2ヶ月間、無料で決算書作成以外の機能とチャットサポート以外のサポートサービスを利用できます。導入前に実際に利用してみるのも良いのではないでしょうか。

弥生会計オンラインの口コミ

弥生会計オンラインは以下の点を評価されています。

  • 自動仕訳機能によって、1件1件手入力で仕訳をする必要がなくなった
  • スマートフォンからも利用できて便利
  • 会計の知識が無くても利用できる
  • いつでも最新版を利用できる
  • 画面がシンプルで使いやすい

業務を効率化できる点や、使いやすさなどが評価されていることがわかります。

参考:
弥生会計オンラインの口コミ・評判 | 実際に使ってみた感想と本音。

会計業務だけでなく経費精算も楽に

弥生会計オンラインは専門的な会計知識がなくとも利用でき、経理担当者の会計業務だけでなく、経費精算者の申請業務も簡略化できるサービスです。社内全体の経理体制を見直して、より業務の効率化を考えている方は検討してみるのも良いでしょう。