Growth LP(グロースエルピー)

成果にコミットする継続的ランディングページ改善サービス

CVRがグングン上がる、改善型LP制作

POINT1

効果の高いA/Bテスト
を毎週実行

POINT2

LPOノウハウを社内に
蓄積するための
専用ツールの提供

POINT3

クリエイティブ制作
も無償で対応

Growth LPとは

Webサイトの成果を最大化するA/Bテスト代行サービス

Growth LPは、ランディングページを制作した後、実績を持つスタッフが随時A/Bテストを実施し、成果を最大化させることを目的とするサービスです。

Growth LPを利用すれば効果的なA/Bテストが毎週実行され、サイト改善を図ることができます。またGrowth LPの専任スタッフが実施したA/Bテストの内容と結果は「A/Bテストボックス」というツールに全て蓄積されます。クライアント側としてはA/Bテストボックスを確認することで、より成果のあがりやすいクリエイティブの傾向やそのノウハウを社内に落とし込むことができます。

コンバージョン最適化を図るために

こんな人にオススメ

・ランディングページのCVRが下がっている
・ランディングページの改善方法がわからない
・社内にデザイナーがおらず、サイト改善に手を出せない

集客したユーザーの受け皿となるランディングページは、内容によってコンバージョン率が大きく変わるため、Webマーケティングを行ううえで非常に重要な存在です。

しかし、ランディングページは制作したら終わりで、効果改善のためのテストを実施できている企業は少ないのではないでしょうか。
そもそも改善のためのノウハウがない、リソースがないなど様々な要因はあると思いますが、コンバージョン率に直結するランディングページを作成して放置してしまうのはとてももったいないことです。

外注に制作から改善まで任せた場合でも、結果のみ提示されて実際どのようなテストを行ったのかという手の内を明かすところはほとんどありません。そのため、自社のランディングページなのにどのような改善施策が行われているのか不明瞭なケースが多く、結果が改善されていないとより不安に思うのではないでしょうか。

どのように解決するのか?

成果が出るまでひたすら最適化

・ランディングページを制作して終わりではなく成果をあげるまで付き合う
・効果の高いA/Bテストを毎週実行
・テスト内容と結果は全てクライアントに共有

Growth LPは「成果が出るランディングページを制作する」という理念のもと、ランディングページ制作から効果改善までを担います。
実績を持つスタッフが随時A/Bテストを実施し、テスト内容と結果はクライアントと共有している「A/Bテストボックス」の管理画面に蓄積されていきます。

クライアントは、実施されたテストを全て把握できると同時に効果の高いテスト内容は自社のノウハウとして取り込むことができます。

担当者のメッセージ

Growth_LP_member
広告戦略事業部 事業統括 小林真之氏(写真左) コンサルティング事業部 シニアコンサルタント 安部直樹氏(同右)

Growth LPはグロースハックのためのツールです。Growth LPを通じて、将来的にはグロースハックという分野のプラットフォームを形成していきたいですね。

「グロースハック」という言葉自体はバズワード化した印象がありますが、概念自体は普遍的なものです。現状あるものを常に改善し、効果を高めていくという行為はなくならないですよね。

現状維持は衰退と同義です。
グロースハックのカテゴリでより選ばれるサービスを目指し、どの会社も自然にグロースハックに取り組める状態を実現したいです。

プロキュア編集部より

ランディングページのコンバージョン率改善は、多くの企業が常に抱える課題でしょう。実際、ランディングページの改善事例は多くの企業が公開しています。

CTAボタンの色を変えただけで、テキストを少し変えただけで、コンバージョン率が大きく改善されたという事例は無数にありますが、それをそのまま自社に適用していいのか、判断に迷っている担当者は多いでしょう。またサイトの成果を向上し続けるには、改善活動を続けていく必要があります。

「自社に適した改善を行いたいけどノウハウがない」「自走できるように改善ノウハウを蓄積して社内で共有できるようにしたい」と感じている方は、Growth LPの導入をオススメします。

このサービスの資料をダウンロードした人が見ているサービス

同様の課題解決におすすめのサービス