オンライン上でブランディングを成功させるECパッケージ
FRACTA NODEは、デザインにブランドの特色を反映し、ユーザー体験の最大化と競合差別化を図るためのECサイト構築サービスです。
オンライン、オフライン関係なくあらゆるチャネルを横断した消費行動が一般的となりつつあります。
そのような消費行動に合わせ、企業側は、どのチャネルに接触しても同じ体験を提供(=オムニチャネル化)していく必要があります。
ブランドとしてユーザー体験を統一する重要性が高まってはいるものの、ブランドイメージを表現できているECサイトは殆どないのが現状です。
また、ネットショッピングを行うユーザーが増えた今、ECサイトの母数は増え続けています。
ECサイトを簡単に構築するためのプラットフォームやサービスも多数あります。
ただ、簡単に構築できる分、カスタマイズ性が高くないものが多く、デザイン面における差を出しにくいサービスが殆どです。
ブランドの独自性を反映できないと、競合と差別化が難しくなり、ユーザーからは「たくさんあるECサイトのうちの1つ」程度でしか認識されない可能性があります。
それらの問題を解決するためにFRACTA NODEが開発されました。
詳細はお問い合わせください。
無料プラン | あり |
---|---|
無料トライアル | なし |
推奨人数 | 制限なし |
日本語対応 | あり |
---|---|
モバイル対応 | - |
私たちはブランディングを「ビジネスとして生き残っていくためのもの」と定義しています。
あらゆるチャネルを自由に使えるようになった今、ユーザーの選択肢は広がり続けています。ただ商品を並べているだけでは売れません。
ユーザーに継続的に選んでいただくためには「ブランディング」は欠かせません。
FRACTA NODEは、デザインや機能、担当者からのアドバイスなど、あらゆる方面から企業のブランディングをサポートします。
FRACTA NODEにおける特徴の1つがデザイン自由度の高さです。自由度を高くしたのは、表層的な見た目の良さではなく、ブランドを深く理解した上でデザインに落とし込む必要があると考えているからです。
「ブランドが生き残るためのブランディング」を掲げているので、運用のしやすさを重視した分かりやすい管理画面を設計しました。
サポートをご希望される企業様には、ブランドサポートデスクが対応させて頂きます。
今後も、ブランディングに必要とされる、あらゆるサービスを開発していきたいですね。
編集部のおすすめポイント
企業名 | 株式会社フラクタ |
---|---|
代表者名 | 河野 貴伸 |
資本金 | 1,000,000円 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS4F/5F |
「STORES.JP」や「BASE」など、初期・月額費用が無料で簡単に開設できるネットショッププラットフォームが登場し、国内最大級のショッピングモールである「Yahoo!ショッピング」も2013年から無料化され、ネットショップ開設のハードルは急速に下がり、店舗数は激増しました。
店舗数が増えるということは競合も増えることになるので、競合優位性を明確に打ち出す必要があります。
ネットショップの場合、実店舗と比べると内装がないがしろにされる傾向にあります。
どれだけ商品が良くても、商品の良さやブランドの世界観が伝わる設計になっていなければユーザーから指名買いされるまでに至るのは難しいでしょう。
FRACTA NODEは、ネットショップ開設のハードルが限りなく下がった今、深刻になったネットショップのコモディティ化を解決するために最適なサービスでしょう。
ネットショップを開設してみたものの、思ったより売り上げが伸びないと悩まれている運営者は、一度導入を検討されてはいかがでしょうか。