求人広告の採用応募数が3.7倍にアップ!
人手不足の解消や離職率の改善につながる前払給与サービス
「ジンジャー給与前払い」とは、勤怠データをもとに、従業員への前払給与の可能金額を算出し、簡単に前払給与制度を実現できるサービスです。
企業は負担なく、前払給与の支払いができるようになり、求人の応募獲得の増加、離職率の改善が可能になります。
従業員は、スマホ・ガラケー・パソコンからいつでもどこでも前払給与の申請ができ、急な出費に対応できるようになります。
初期費用も無料のため、予算調整などの手間もなく導入できることから、数店舗の飲食店から数万名の大手企業まで幅広い企業に導入されています。
【企業にとってのメリット】
●簡単な運用
・すべての勤怠管理システム、給与計算システムと連携可能で、データ連携の手間がない
・企業毎にカスターセンターを設置するため、従業員との質疑応答に工数がかからない
・洗練された画面設計で、迷わず、手間なく管理画面の操作が可能
●簡単な導入
・初期費用0円で導入コストを削減
・現在の勤怠管理、給与計算の方法を変更なく、導入可能
・初期設定は、企業毎に弊社の専門担当が併走でフォロー
・最速1ヵ月前後で導入可能
【従業員にとってのメリット】
●簡単・便利な機能
・パソコン、スマートフォン、タブレット、ガラケーに対応
・わかりやすい画面とチュートリアルで、誰でもすぐに操作可能
・いつでも、どこでも申請可能
・リアルタイム振込みも可能で、新規口座の開設も不要
詳細はお問い合わせください。
1. システム導入担当が勤怠管理、給与計算の状況を伺い、初期設定
2. 従業員データ・勤怠データアップロード
3. 従業員がアプリやWebからアクセス
無料プラン | あり |
---|---|
無料トライアル | なし |
推奨人数 | 制限なし |
日本語対応 | あり |
---|---|
モバイル対応 | モバイルブラウザ / Androidアプリ / iPhoneアプリ |
編集部のおすすめポイント
企業名 | jinjer株式会社 |
---|---|
代表者名 | 桑内 孝志 |
資本金 | 349,421,744円 |
---|---|
所在地 | 東京都東京都新宿区西新宿 6-11-3WeWork Dタワー西新宿 内 |
労働力が足りなくなると言われている昨今、従業員の定着は企業にとって対策を練っておきたい課題の1つともいえます。
現時点でも、「苦労して雇った従業員がすぐに辞めていく」「求人を出しているのになかなか応募集まらない」といった悩みを抱えている担当者もいらっしゃるのではないでしょうか。
「enigma pay(エニグマペイ)」は、そんな人材の悩みに大きく貢献するサービスです。
求人情報に「日払い」というワードがあるだけでも応募数に変化が見込めますし、必要なときにすぐ給料が支払われる状況を作ることは、「仕事を続けたい」と感じてもらえる要因にもなります。
「enigma pay(エニグマペイ)」は、従業員だけでなく、企業にとっても大きなメリットのあるサービスだと言えるでしょう。
人材の定着・採用にお悩みの方は、ぜひ福利厚生サービスの1つとして「enigma pay(エニグマペイ)」の導入をご検討ください。